内膜細胞診の精度保証を考える会 in 畿央大学CTC

時下 皆様方に於かれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

この度、以下の要領にて第20回子宮内膜細胞診勉強会を開催することとなりました。今回より、会場を畿央大学臨床細胞学研修センターに移し、「子宮体がんの臨床」と「記述式報告様式運用の実際」に関するミニレクチャーと症例検討会を組み合わせて構成致しました。また、参加者の方々からの持ち込み症例を先着で受け付けます。チケット購入後に下記実施責任者(矢野)宛てにお申し込みください。勉強会終了後は講師の先生方を交えた意見交換会を企画しております。ご多用中とは存じますが奮ってご参加ください。

                 - 記 -

日時     :2025年12月20日 (土)

 14:00 ~ 17:30

場所     :畿央大学 臨床細胞学研修センター

大阪メトロ「中津」駅から徒歩1分

阪急「大阪梅田」駅茶屋町口から徒歩3分

         大阪府大阪市北区豊崎3-20-1 インターグループビル3F

募集人数   :20名

参加費    :勉強会:4,400円

        意見交換会:5,500円         

クレジット  : 申請中JSC ●単位、IAC ●単位 (申請中)

運営スタッフ :小椋聖子(関西医療大学)

城戸貴之(済生会野江病院)

実施責任者  :矢野恵子 関西医療大学・保健医療学部・臨床検査学科

Tel : 072-498-1196(直) E-mail : yano@kansai.ac.jp

主催      : 子宮内膜細胞診勉強会 – 内膜細胞診の精度保証を考える会 –

申し込み要領 : 2025年11月1日午前0時より受付を開始します。イベントサイト(teket)より必須事項を入力してご応募ください。

申し込みURL  : https://teket.jp/12201/57404

プログラム

 13:30 ~        受 付

    14:00 ~ 14:20 講義1『  子宮体がんの臨床 』

        畿央大学     植田 政嗣

    14:20 ~ 14:40 講演2『  記述式報告様式運用の実際  』

        関西医療大学   矢野 恵子

14:50 ~ 16:20 ワークショップ症例鏡検

        症例提供: 京都市立病院          野田みゆき

                                                 大阪府済生会野江病院     城戸 貴之

16:30 ~ 17:30 ディスカッション用顕微鏡による解説と総合討論

                           解  説: 関西医療大学         矢野 恵子

              京都市立病院           野田みゆき

                                                大阪府済生会野江病院     城戸 貴之

   意見交換会

    18:00 ~ 20:00 近隣の会場(店舗)で開催

                               以 上

アーカイブ